■ 見どころポイント
1. 回遊性のあるLDKと2型キッチン
家族のコミュニケーションを大切にしながらも、効率的な動線を確保したLDK。2型キッチンを採用することで、調理中も家族との会話を楽しめます。キッチンからリビングへの動線がスムーズで、家事効率がアップします。
このたび、藤本誠生建築設計事務所による最新設計住宅「眺望をつかまえる家」が完成いたしました。藤本誠生氏の卓越したデザインと技術を反映した、唯一無二の住まいをご覧いただける完成内覧会を開催いたします。この住まいは、眺望を最大限に活かしながら、高い断熱性能と耐震性能を兼ね備えた住宅です。
おかげさまで満員御礼につき募集を終了させていただきます
家族のコミュニケーションを大切にしながらも、効率的な動線を確保したLDK。2型キッチンを採用することで、調理中も家族との会話を楽しめます。キッチンからリビングへの動線がスムーズで、家事効率がアップします。
家事がしやすい工夫が随所に凝らされています。回遊性のある家事動線で、洗濯や収納、掃除が無理なくスムーズに行えます。玄関には広めの収納スペースを設置。靴やアウターをすっきりと収納でき、常に整った玄関を保つことができます。
玄関にはスケルトン階段を採用。光を遮らず、玄関全体が明るく開放的な印象を与えます。初めて訪れる方にも好印象を与えるデザイン性の高い空間です。
リビングの開放感をさらに引き立てるのが、カーテンに頼らない設計です。プライバシーを確保しながら、景色を遮ることなく外とつながる感覚を味わえます。外の眺望を楽しみながら、家の中でも自然との一体感を感じられる空間です。
この家は、ただ暮らすための空間ではありません。「安心」「快適」「家族のつながり」を実感できる、特別な住まいです。完成内覧会では、この住宅がどのように生活を豊かにするかを直接体感いただけます。ご来場いただき、ぜひその魅力をお確かめください。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
敷地面積:155.19m2(46.94坪)
延床面積:97.50m2(29.48坪)
1F床面積:56.51m2(18.19坪)
2F床面積:40.99m2(12.39坪)
耐震等級3(許容応力度計算による)、
HEAT20 G2グレード(断熱等級6)、
断熱性能Ua値0.42[W/㎡K]、
気密性能C値0.36c㎡/㎡
建築家/藤本誠生(ふじもと・せいしょう)氏 藤本誠生建築設計事務所
1979年熊本県生まれ。2002年に森繁建築研究所後、2015年に藤本誠生建築設計事務所を設立。使われ続ける建築をつくること。可能性のある建築を考え続けること。1つの建築が連鎖し、街・都市・思考が共鳴していくことを指標にしている。